サイケなアブストラクト画像が出来た件
グラデーションメッシュのアブストラクト |
昔から苦手意識のあったグラデーションメッシュを練習してみることにしました。といっても、複雑な形状はまだ無理なので、シンプルな矩形に適当な色を流し込んでみたところ。。。こんな感じのサイケな抽象画ができたという。(嫌いじゃないですw)
また忘れるといけないので作り方だけメモしときます。
とりあえずアートボードと同サイズの矩形を用意して、「グラデーションメッシュ」ツールで中央付近など均等にばらける感じで適当にクリックしたら、こんなメッシュができました。各ポイントに彩度高めの色をランダムに設定したところです↓
グラデーションメッシュ各点に色を入れたところ |
このままだと面白くないので、「効果>ワープ>旋回」をかけて遊んでみたものの、ちょっと模様が渦巻っぽくなっただけでイマイチでした。よし、直接メッシュを変形させてみよう、と思ってダイレクト選択ツールでメチャクチャにした結果、こうなりました。メッシュの色もちょっとずつ変更しながらやってみたら、割とイイ感じで混ざってくれて面白かったです。↓
メッシュを直接変形させてみたら面白くなった |
ただ今のところ、なぜこういう混ざり方になったのかの理屈がよく分かってません。なので、巷で見かけるフォトリアリスティックな作品とか、どうやって描いてるのか検討もつかないんですけどね。。。
でも、こんな原始的な感じのやり方でもうまく応用したらとても綺麗なグラデーションが作れるような気がするので、まずは記念すべき第一作ということで。