ローポリ初挑戦!3D風の空飛ぶペンギン
![]() |
ローポリ仕立ての空飛ぶペンギン |
ローポリ画像を見るのが結構好きなのですが、自分では作ったことがなかったので今回初挑戦してみました。先日紹介したI ♥ ∆で作れば簡単なのですが、写真をトレースする必要があるので、元となる写真(ローポリ化しやすい素材)を撮るほうが大変かも?
今回はたまたまサンシャイン水族館に行った時の空飛ぶペンギン写真が何枚かあったので、格好良さそうなやつを選んでトリミングして使いました。ローポリ化した時に鮮やかに見えるように少し彩度を上げてあります。↓
![]() |
水族館で撮った元画像。色調整済。 |
これをI ♥ ∆でチクチクと手動でローポリ化しました。ちなみにI ♥ ∆は、デフォルトの設定だとポリゴンが不透明で下の写真が見えなくなってしまいます。ポリゴンの透明度設定スライダで適度に写真を透かしながら点を打っていくのがコツです。
出力したSVG画像がこんな感じ↓
![]() |
I ♥ ∆で写真をトレースしたところ |
このSVGをIllustratorに読み込んで最終調整します。ペンギンの周辺にゴミパスがたくさんあるので綺麗に掃除して、A4のアートボードに配置して完成です。
生き物をローポリ化するのは初めてでしたが、思ったよりリアルな感じで3D感が出ますね。また使えそうな素材写真が撮れたらもっと挑戦してみたいな〜。
![]() |
空飛ぶペンギン ローポリ@イラストAC |
無料ダウンロードはイラストACからどうぞ↓
空飛ぶペンギン ローポリ@イラストAC
![にほんブログ村 イラストブログ デジタルイラストへ](https://b.blogmura.com/illustration/digitalillust/88_31.gif)