スタイリッシュな絵あわせ!ナインタイル


お気に入りのゲームにナインタイルというのがあって、先日お友達とカフェで時間つぶしした時に、久々にちょっと遊んでたのでメモ。

ナインタイルのプレイ人数は最大4人だけど、2人からでも十分楽しいです。ルールも超簡単で、山札めくって出てきた図柄の通りに9枚のタイルを配置するだけ。しかも、パッケージからしてスタイリシュなデザインなので、ボドゲとか興味なさげな女子でも「かわいい!」と乗ってくれるのがナイス。

よく出来てるな〜と思うのは、9枚の手札の表裏を駆使すれば、必ずお題の図柄を再現できるよう設計されているところ。表と裏を上手に使い分けて、じっくり時間をかければ誰でも絶対に解ける簡単なパズルなんですが。。。実際はスピード勝負。「せーの!」で初めて先に図柄を完成させた方が勝ちなので、ちょっと燃えます。

実はナインタイル好きなんですが、何度もやってるはずなのに私は全然勝てなくて(どういうことだ)、たいてい友達のほうが大勝ちするんですよね。中には天才的なスピードで図柄を完成させちゃう女子とかもいて、ほんとビックリです。でも、相手がそうやって楽しんでくれる方が自分としては嬉しいので、勝ち負けは全然関係ないかな。

山札は全部めくる必要ないので、ランチタイムに余興でやる程度だったら説明入れて10分程度で終わらせられるのもヨイです。見た目のカワイさ+シンプルさで、初心者とキャッキャするツールとして重宝してます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Popular posts from this blog

Photoshopに隠れてた水彩ブラシ全比較

Illustrator 砂絵っぽい質感にするチュートリアル

意外と簡単!雪の結晶イラストの作り方