ウンテレペンタとは
すこし時間ができたので、かなり思いつきでブログ開設。うーん、方向性とかはまだ全然わかんないけど、いままで時間あったら書きたいなーと思ってたようなことはいっぱいあったので、思いつくままにやってきます。
ちなみにウンテレペンタというのは、かなーり昔に愛読してた、とり・みきの「犬家の一族」(注:犬神家の一族ではない)という自伝的漫画のひとコマに出てくる謎のうにょうにょした生物の名称です。作品内での文脈では、「田舎から上京した純真な若者が都会で掴まされがちな数々の無価値なモノの象徴」としてウンテレペンタが描かれているように思いますが、そのネーミング自体には深い意味はないかも知れません。
学生時代にこれを繰り返し読んでたのに、久々に読み返したらすっかり内容を忘れてました。でも、このウンテレペンタのくだりだけはなんだか心から離れなくて、それ以来ずっと、あらゆるものを表す便利な名前としてウンテレペンタを採用してきた次第です。
というわけで、私が偏愛している様々なウンテレペンタについて綴っていけたらいいなと思っています。
学生時代にこれを繰り返し読んでたのに、久々に読み返したらすっかり内容を忘れてました。でも、このウンテレペンタのくだりだけはなんだか心から離れなくて、それ以来ずっと、あらゆるものを表す便利な名前としてウンテレペンタを採用してきた次第です。
というわけで、私が偏愛している様々なウンテレペンタについて綴っていけたらいいなと思っています。
とり・みき「犬家の一族」p184-p187より抜粋 |